てぃーだブログ › ペンション シーシャイン徒然日記ブログ

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2010年12月03日

師走

石垣島にも”少し”冬の気配がしてます。

今月より◇期間限定◇で、シーシャインではウエルカムサービスを始めましたニコニコ



沖縄名産”さんぴん茶” ”純黒糖” ”沖縄箸(五四模様入り)” ”ホットコーヒー” 





☆★☆新作プランも続々登場☆★☆

≪じゃらん限定≫おすすめスポット格安チケット付!

《賀正》年末年始プラン!

  ■□近日沖縄県民限定プラン販売いたします□■

おたのしみに!!  


Posted by Sea Shine at 09:59Comments(0)お知らせ

2010年10月22日

頑張ったバッタ☆

台風13号の影響で、毎日雨雨・雨・雨の石垣島ですガ-ン

ちょっと晴れ間が見えたかなと、思ったらまた雨なんですが・・・

そのちょっとした晴れ間に、なんとマイカーに大きな大きなバッタが

フロントガラスにがっちりとまってるんですびっくり!



多分・・・クルマバッタモドキ
この手のバッタが成虫になった姿をよく見かけるようになると、
夏も終わりに近づいているのだなと実感しますね。





このバッタ、街に向けて10キロちょっとフロントガラスで踏ん張って頑張ってました。
その後は、停車時に屋根の上に移動したようですニコニコ
初めて、このような大きなバッタを観たのは初めてです。ものすごく頑張ったバッタさんの紹介してみました。

お得な離島チケット付きプラン、カヌーー体験付きプラン他好評販売中です。  


Posted by Sea Shine at 00:55Comments(0)

2010年10月13日

約6時間・・・

 先日”2010年10月10日”。。。10が付く記念と翌日が体育の日という事で・・・

運動をしようという事になり、なんとペンションから町までの“24キロ”我が家の娘3人

(小5・小3・5歳)と、オーナー4人で町まで歩き歩きを行いました。

娘達は、9:00に出発『頑張るぞー』と気合を入れて出発ニコニコ




 そして10:00に、オーナーが出発ニコニコ(ちなみに2度目です)


娘達も今まで10キロ程度は歩いた事がありましたが、今回24キロに挑戦させてみました。
 
ゴールする3キロ手前までは、5歳の三女とオーナーが先頭でしたが最後の最後『ねぇねぇ2人』

に追い越されましたが最後まで歩きました。タイムとしましては、5時間54分52秒でした!

歩く景色と、植物を楽しみながらの休日の良い運動になりました。

ペンションの近辺を散歩してみるのも楽しいいですよ♪

朝と夕方は、風がとても気持ちが良いですよ。

セミのBGMもなかなかですよ音符オレンジ

近日販売予定11月限定竹富島往復チケット付き宿泊プラン

お楽しみに・・・  


Posted by Sea Shine at 14:12Comments(0)雑談

2010年10月11日

秋がきた~!

10月に入りみなさんが、すんでる町には秋がやって来ましたか?

石垣島にも、少ずつですが秋が南国の島にも顔を出してきました。

朝晩は、涼しくなりすごく過ごしやすくなりました。しかーし、まだまだ日中は暑く海水浴が

十分楽しめますよ!フロントの方で、お子様が浜で遊べるようにスコップ・バケツ・浮き輪他

大人用のフィンに、シュノーケルシュノーケル道具クマノミなど無料貸し出ししておりますので御自由にお使い下さいね。

さて、大変遅くなりましたが・・・今月◇10月のサービス品◇キラキラ 
お箸五四模様入りの沖縄箸お箸






御宿泊のお客様、お一人様一膳プレゼント!!

今月で、月別サービス終了になります。
  来月からは月別プラン得々プランを近日中に販売致します。

 乞う、御期待ニコニコ  


Posted by Sea Shine at 18:01Comments(1)お知らせ

2010年09月15日

不思議な風景!

今日の石垣島北部は、とっても良い天気ですニコニコ

野底から市内に向かう途中に、ちょっと面白い風景を目にしました・・・

 
ペンション近くの、吹通川の橋にて・・・
 とってもお天気が良いからか、海の色と空の
 色が同なじびっくり!!
 海と空のさかえめをさがしてみて下さい虫眼鏡









沖縄県一高い山於茂登山(標高526m)にかかる、県内一長いトンネル於茂登トンネル(約1.2k)の入口で、とってみました。
緑が青々して元気をもらいます。



緑囲まれた静かな場所で、ちょっと一息してみませんか?  


Posted by Sea Shine at 13:37Comments(0)雑談

2010年09月09日

サービス品!

またまた御無沙汰してしまいました・・・すみませんダウン

近頃石垣島に台風が4つ程来ました。しかしどれもかする程度でたいした事は無かったですよおすまし

お知らせ
今月9月のサービス品は、只今大人気のラー油びっくり!!石垣島にも有名なラー油がありますよね♪

そうです辺銀食堂さんの『石垣島ラー油』です。




そしてなんと、なんと石垣島ラー油味のポテトチップスが期間限定で発売されましたキラキラ 

この石垣島ラー油味のポテトチップスを今月のサービス品にしました。

お楽しみに音符オレンジ

  


Posted by Sea Shine at 14:20Comments(0)お知らせ

2010年08月13日

絵はがき!

大変大変御無沙汰いたしました。すみませんうわーん

先月から始めた”月別サービス”8月の今月は、大塚みおのオリジナル絵はがきです。

沖縄の生き物・行事・果物・離島独特の伝統文化・他。どくとくのタッチの絵と詳しい説明付の

絵はがきです。宿泊の際には、一泊に付1枚プレゼントキラキラ 

只今石垣島北部は、お天気が続いておりまして満天の星空も楽しめています。是非観ご覧下さい!

屋上で海風で涼みながら、横になり満天の星空観てみませんか?

















  


Posted by Sea Shine at 23:10Comments(1)お知らせ

2010年07月01日

シーズン到来!

 石垣島では、先日梅雨があけましたニコニコ

この何日かが、じめじめも無くなり本格的な夏到来っといった感じです♪

今日から7月音符オレンジペンションシーシャインでは

3ヶ月間サービス期間をスタートします!

7月の今月は、御宿泊皆様に沖縄名産『さんぴん茶』のプレゼントです。

さんぴん茶とは、沖縄で長く親しまれているジャスミンティーの事です。ジャスミンの甘い香りと豊かな味

わいがリラックスしたひと時を演出してくれますよ。各お部屋の冷蔵庫に御宿泊人数分ありますので到着後

お部屋のテラスで海を眺めながら一息ついて石垣島を満喫してくださいね





この道抜けると、グリーンブルーに輝く海が見渡せますキョロキョロ

今年の夏は、石垣島で夏を満喫してみませんか?


住み込みヘルパー大募集

 元気で明るい女性石垣島の海を眺めながら働いてみませんか?

 ワンルームマンションに3食付!休日は月に5回以上。

 要普通免許取得者・期間:平成22年7月~10月末予定

 詳しい事は、電話でお問い合わせ下さい。


 0980-84-5115  


  


Posted by Sea Shine at 16:05Comments(1)野底

2010年06月06日

夏休み!

もうすぐ夏休み!今年は石垣島の海を満喫していただきたく夏に向けての
お勧めプラン紹介です。
ニコニコ

ナイトカヌープラン

2時間半のコースで、夜にしか出逢えない景色海に沈む夕日に生き物、植物に満天の星空!スタッフが
詳しく説明いたします。(詳しい事は、じゃらんをご覧下さい)












お得なマリンパックプラン

ジェットにバナナボート他4種類、約3時間遊び放題!泳ぐだけではなく違った海の遊びはいかがですか?
                              (詳しい事は、じゃらんをご覧下さい)

★オプション★

ボートチャーター

仲間同士に家族で好きなように楽しみたい方にお勧め!ウェイクボードにシュノーケルというプランで海を満喫するも良し。ウェイクボードで疲れたら船上で一休みしてシュノーケルで魚の観察という贅沢時間が過ごせます。自分達のペースで海を楽しんでみませんか?

   2時間~  ¥26,250-(消費税込み)

シュノーケルシュノーケルにウェイクボード器材は、なんと無料レンタルできます。乗船定員は、6名までOK2時間以上希望の際には、お問い合わせ下さい!

バーベキュー◇2名様~事前予約(チェックイン3日前までには御連絡下さい)

夏いえばバーベキュー!大自然に囲まれた海辺で夕日の沈むのを眺めながらみんなで楽しくバーベキューは
いかがですか?お肉はもちろん石垣牛!!

 ◆内 容◆
       ロース200g・骨付きカルビー100g・タレ付焼き鳥2本・ウィンナー2本
       ポチギ(沖縄ウィンナー)大1本・ライス(お替り自由)・野菜100g・小鉢サラダ

       大人一名様 ¥3,000-

お箸御予約の際に、夕食付プランを選択された場合は、大人¥1,500-・子供¥1,000プラスになります。お箸      

  特 選  特選カルビー200g・骨付きカルビー100g・・タレ付焼き鳥2本・ウィンナー2本
       ポチギ(沖縄ウィンナー)大1本・ライス(お替り自由)・野菜100g・小鉢サラダ

       大人一名様 ¥4,000-
お箸御予約の際に、夕食付プランを選択された場合は、大人¥2,500-・子供¥1,500プラスになります。お箸    


    バーベキューは、2名様~になります。当日天候により御利用できない場合は、御了承下さい。  
  


Posted by Sea Shine at 20:38Comments(0)お知らせ

2010年05月27日

サンゴの産卵!

5月の頭に、一回目のサンゴの産卵がありました。

次回第2回目のサンゴさんご礁の産卵の予想は、

6月頭と思われます。ダイビングされる方、昼・夜(ナイトダイビング)はいかがですか?

提携先ダイビングショップG・FREEがお勧めです!

ペンションまたは、ダイビングショップG・FREEまでお問い合わせ下さいビキニ

また、ダイビングをされない方もビーチで見ることもできるかもニコニコ
















◆今年の画像は、まだ取れて無いので昨年の画像です◆

また、只今『ホタルツアー』も行っております。

チェックインの際に、パンフレットありますのでどうぞ!

90分コースで、石垣島中央に位置するバンナ岳で最高のホタル風景に出会えます。

料金 大人¥3,000ー  ・  子供¥2,000-になります。

お気軽に、お問い合わせ下さいね。


◆ヘルパー募集◆ 

明るく元気な女性!大自然の静かな海辺でのんびりしながら働いてみませんか?

平成22年5月~10月末まで 月5回以上休みあり

詳しい事は、お気軽にお問い合わせ下さい     0980-84-5115  


Posted by Sea Shine at 16:16Comments(0)野底

2010年05月10日

梅雨・・・

おすましいつもより少し早い、石垣の『梅雨』が始まりました

太陽晴れが顔を出すと、真夏並みに暑いのですが・・・

雨か曇り曇りですと少々むし暑くなります。

しかし、曇っててもカヌー体験にダイビングビキニ

夕方からはホタルツアーなどする事ができますよ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここでお知らせです!6月15日(火)石垣島では、海人祭(ハーリー)が行われます。

この行事は、海人(漁師)のお祭りです。毎年旧暦5月4日に、豊漁と航海安全を願い船漕ぎ

競争を行う行事です!石垣島北部にあるペンションシーシャインからは、伊原間で行われる

ハーリーが近くなんと、誰でも参加する事ができハーリー漕ぎ体験もできます。





沖縄ならではの行事です。見る価値です。

詳細は、後日またブログにてお知らせしますね。乞うご期待ニコニコ


◇◆住み込みヘルパー募集◆◇

明るく元気な女性!石垣島北部にあるペンションで働いてみませんか?

期 間  3ヶ月~6ヶ月

詳しい事は、電話でお問い合わせ下さい。  0980-84-5115(夕方7時以降)






  


Posted by Sea Shine at 14:59Comments(0)野底

2010年04月17日

やっといい天気!

やっとやっと石垣島の空に晴れ太陽が、顔を出してくれ

ました。何日ぶりでしょうね本当に・・・やっぱり、天気が良いのは気持ちが良いですねアップ

石垣島では、4月25日に沖縄石垣島トライアスロン大会が開催されます。

一般の方が参加するリレー部門は見るだけでもとても元気?パワーをもらいます。

もちろんプロの方のレースは、ものすごい迫力と熱気を感じます。

一度は、是非見て下さい。


(昨年の写真ですが)

◇ペンション近辺では、ヤエヤマホタルなど3種類のホタルが観れますOK5月中旬ぐらいまで観れるので是非この機会にご覧になってみませんか?
  


Posted by Sea Shine at 10:44Comments(0)

2010年04月11日

祝”一周年

遅くなりましたが、今年の3月15日でなんとペンションシーシャイン皆様のおかげで一周年を迎えました。
つきましては、お得な☆一周年記念プラン☆他この夏おすすめのクマノミマリンプランシュノーケルじゃらんにて
案内中です。是非ご覧下さいねおすまし

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここ3日間、石垣島はいいお天気ですニコニコ
久日ぶりに、我が家の子供達と畑まで散歩に行きました。


             ・豊作のパパイヤ・

只今、畑にはパパイヤ・なすび・ミニトマト・ゴーヤ(にがうり)他栽培中です。
安全な野菜で、美味しい料理たくさん提供したいと思います。お楽しみにコレ!
ブログ更新御無沙汰してすみませんでした。これからまたよろしくお願いします

  


Posted by Sea Shine at 15:46Comments(0)野底

2010年01月26日

サトウキビ!

こんにちは!只今石垣島ではキビ刈りの最盛期ですニコニコ
我が家の子供達も、おじいちゃんとおばあちゃんのキビ刈りのお手伝い?


 










☆キビは、下の写真の様にキビの天辺にススキのみたいな花が咲いたら刈り時です。




今年のキビは、昨年台風が来なかったので石垣島全体のできが良いそうですよ。OK
今から、石垣島製糖工場に運ばれキビから砂糖へと変わっていきます。
石垣島の来られた時は、製糖工場見学もいかがですか?煙突から真っ白い雲のような煙が上がってますよ。
近くには大きな公園バンナ公園もありますので、公園の展望台からでも良く見えますよ♪赤  


Posted by Sea Shine at 16:06Comments(0)雑談

2010年01月10日

久々です

近頃の石垣島は、お天気が曇り悪い日雨が続いていましたが・・・

今日久しぶりに、晴れましたニコニコ

ペンションの屋上から、撮影しました。伝説の山『野底マーペ』の横から朝日がのぼっています。



このような、景色を朝見ると一日がとても明るく元気に過ごせます。




石垣島では、只今キビ刈り最盛期ですおすまし

次回は、サトウキビをお題にしたいと思います。



御宿泊の予約は、ホームページからでもできます。御利用下さいね!  


Posted by Sea Shine at 00:22Comments(0)野底

2010年01月05日

迎春♪

ニコニコ迎   春
新年明けましておめでとうございます。

旧年中は、御引立てを賜り厚くお礼申し上げます。
本年も相変わりませず御愛敬のほど、よろしくお願い申し上ます




鏡餅ペンション″初めてのお正月″鏡餅

大晦日~お正月にかけて、宿泊のみんなで沖縄そば年越しそばを食べ・沖縄正月料理を食べ・ゆんたくしながら泡盛・ビール片手にオリオンビール缶、紅白見てとってもにぎやかでとっても楽しい日の出お正月でした。
御家族連れから、女性同士のグループなどなど年齢関係なくみんなで遅くまで楽しい時間を過ごしました。
ありがとうございました。


 2010年″ 皆様に喜んで頂ける様にスタッフ一同頑張りますので、
 今年もどうぞペンションシーシャインを宜しくお願い致します。


石垣島の大自然に囲まれた野底で、元気で明るいスタッフ一同でおまちしております




  


Posted by Sea Shine at 17:36Comments(0)お知らせ

2009年12月17日

絶景!

 先日お天気が良かったので、お客様と一緒に『伝説の山・野底マーペー』に登ってきましたニコニコ

登りは約20分程で、下りは15分程で下りてきました。

360度見渡せる眺めが最高です。


石垣島では、お日さまが顔を出すとまだ暑い日がある今日この頃ですが・・・

普段は、温度も20度はあります!風で少々寒いかなといった12月中旬です。

過ごしやすい時期の石垣島ですが、夜には満天の星空に・天の川なんと言ってもペンションから

ビーチまでの道のりには、ホタルが・・・

暖かい石垣島で、寒い冬を忘れてリフレッシュはいかがでしょうか?

お正月は、マーペーに登って初日の出日の出をみてみませんか?





  


Posted by Sea Shine at 15:29Comments(0)野底

2009年11月28日

大自然!

先日、我が家の子供達と吹通川にてカヌー体験に行ってきました。




多い茂ったマングローブのトンネルを潜り、とても不思議な空間にであえます。

マングローブの周りには、体の割には大きなハサミを持つ小さなカニさん!

ひょっこり顔を出してる「とんとんみー」


穴から、パッチリした目でこっちを見てるよキョロキョロ








そしてカニさんたちのカラフルでかわいい事ニコニコ



まだまだ、様々な生き物に植物が見ることができますよ♪

これからの時期でも、十分楽しめる石垣島!カヌー体験に透明度の増す海!体験ダイビングなどなど・・・

暖かい石垣島でのんびりしてみませんか?お待ちしてます  


Posted by Sea Shine at 03:46Comments(0)野底

2009年11月09日

島のイベント!

今日は、真夏の様に暑かったガ-ン

11月8日!石垣島祭りの最終日に行って来ましたニコニコ

というか参加してきましたおすまし

北部地区野底の子供達とパレードで・・・





初めてパレードに参加したんですが、とても楽しかったですよエイサー

しかし今日は、かなり暑かったです。この時期でもお日さまが顔をだすと真夏ように暑くなる石垣

島ですチョキクマノミ海で泳ぐ方もいましたよ

いろんなことで楽しめる石垣島にいらしてみませんか?  


Posted by Sea Shine at 23:16Comments(0)野底

2009年10月29日

ボーっと!

10月29日(木)

ペンションの屋上に洗濯物を夕方取り込みに行ったら最高の夕日が見れました!

雲に反射した夕日が、海に沈んでいく間 ボー っと見とれてしまいましたおすまし




ついついみとれてしまいました。ニコニコ

でも、この『ボー』っとするのが最高に心地いいんですよねラブ

皆さんも、是非石垣島でこの景色を見ていただきたいと思います。

夕日の沈み方は、微妙に毎日違います。夕日だけではありません!

毎日海の配色の割合が違うので昼間の海も楽しめますよ。  


Posted by Sea Shine at 22:58Comments(0)